2008年11月20日
ゲストのご紹介1 【小嶋さちほさん】
ゲストのご紹介です♪
まずは沖縄在住のアーティスト 小嶋さちほさん。

シュタイナーが開発した「ライア」という竪琴を使い、
音の響きや倍音の発声で瞑想状態を作り出し、心を開いて浄化し、
本来の創造力を開花させる 「音魂(おとたま)瞑想」 ワークショップを
各地で主催されています。
その女神のような空気と優しい声で
全国のマツリやライブで多くのファンを魅了しています。
音の持つエネルギーでチャクラを開いてゆきましょう!
「音魂瞑想」は、和室ワークショップルームにて開催されます。
また、屋外キャンプサイトの多目的広場でも ミニライブをしてくださる予定です♪
まずは沖縄在住のアーティスト 小嶋さちほさん。

音の響きや倍音の発声で瞑想状態を作り出し、心を開いて浄化し、
本来の創造力を開花させる 「音魂(おとたま)瞑想」 ワークショップを
各地で主催されています。
その女神のような空気と優しい声で
全国のマツリやライブで多くのファンを魅了しています。
音の持つエネルギーでチャクラを開いてゆきましょう!
「音魂瞑想」は、和室ワークショップルームにて開催されます。
また、屋外キャンプサイトの多目的広場でも ミニライブをしてくださる予定です♪

1980年代初頭より、女性ロックバンドの先駆け「ZELDA」のリーダー&ベーシストとして、
16年間 音楽業界にて活動。CBSソニー、エイベックス等から12枚のアルバムを発表。
1995年 パートナーの「どんと」と共に沖縄に移住、彼の伴奏者として日本各地を巡る。
2000年 ハワイ島にてどんとが突然肉体を離れ、そのことにより魂の本質のワークへと導かれ、
<魂><生と死>についての探求の旅が始まる。
2001年 富士にて、ライア(シュタイナーの竪琴)を使った音魂瞑想法を授かる。
以降、ワークショップを各地で主催。 年を追うごとに参加者が増え続け、確実な効果を生んでいる。
2002年 ハワイのチベット寺院にて女神ターラの唄を受け取り、ハワイ、富士で録音、CD化。
2004年正月 富士にて、観音様の導きによる<観音楽>を制作。
神戸のカタカムナ神社にて、古神道の師である小林美元氏と出会い、神社仏閣、神事での
音魂 奉納が始まる。 以降、オトタマ・コトタマを使った意識進化のワークを続けている。
また、全国のどんと院祭、沖縄の浜降り祭など、地上天国の雛形を表すマツリの
オーガナイザーでもある。
2003年より 沖縄県南城市玉城に、どんとのメモリアルスペースであると同時に
意識進化の為の多目的お堂として、<どんと院八角堂>を建立。
レコーディングスタジオや瞑想の為のスペースを備え、また沖縄の美しい自然や土に触れる場所
として現在も発展中。
プロフィール http://www.songstar-donto.com/family.html
活動予定など http://ameblo.jp/ototama-ws/
Posted by Healing Garden at 23:50│Comments(0)
│出展者・出演者リスト